2019年08月23日
薬局と言えばクリエイト
こんばんは、こうちゃんです。
もちろん県内色々な薬局がありますが、
神奈川県で圧倒的シェアをとっていて、
よく街中で見かけるのは、クリエイト、です。

2019年現在、栃木県を除く全ての関東地方の都県と静岡県、愛知県に出店している。
とのことで、他都県に展開していますが、神奈川県には特に多くてよく見かけます。
こうちゃん
もちろん県内色々な薬局がありますが、
神奈川県で圧倒的シェアをとっていて、
よく街中で見かけるのは、クリエイト、です。

2019年現在、栃木県を除く全ての関東地方の都県と静岡県、愛知県に出店している。
とのことで、他都県に展開していますが、神奈川県には特に多くてよく見かけます。
こうちゃん
2019年07月19日
地元民でも中華街に詳しくない
こんばんは、こうちゃんです。
全国的にも有名な、中華料理の名所、横浜中華街、
神奈川県民ならばみなよく行く、詳しい、などと思われがちですが、
実際には、神奈川県民はそこまで中華街に行かないし、詳しくないです。
あくまで著名な観光地、旅行時の食事処、ということで。

なお、普通に豊富な中華料理が食べられるので、お出かけ先としてはよいのですが、
もはや観光地として観光客がすごすぎて、
なかなか神奈川県民が日常的に行くには厳しい、と評判です。
こうちゃん
全国的にも有名な、中華料理の名所、横浜中華街、
神奈川県民ならばみなよく行く、詳しい、などと思われがちですが、
実際には、神奈川県民はそこまで中華街に行かないし、詳しくないです。
あくまで著名な観光地、旅行時の食事処、ということで。

なお、普通に豊富な中華料理が食べられるので、お出かけ先としてはよいのですが、
もはや観光地として観光客がすごすぎて、
なかなか神奈川県民が日常的に行くには厳しい、と評判です。
こうちゃん
2019年06月21日
三大都市だと思ってる
こんばんは、こうちゃんです。
現在よく日本三大都市と呼ばれているのは、
東京、大阪、名古屋、ですが、
人口、経済規模等で、横浜はそこに入るんじゃ、と、
県民はよく思っています。
こうちゃん
現在よく日本三大都市と呼ばれているのは、
東京、大阪、名古屋、ですが、
人口、経済規模等で、横浜はそこに入るんじゃ、と、
県民はよく思っています。
こうちゃん
2019年06月14日
2019年05月29日
神奈川県以前に横浜
こんばんは、こうちゃんです。
こちら、横浜市以外住まいの神奈川県民にはやや不満になりますが、
横浜が有名過ぎて、
神奈川の説明をする時には、まずは横浜が出てくる
です。
神奈川県の何かを遠方の人に説明すると、
神奈川の〇〇みたいに説明しててもピンとこなくても、
横浜の、って説明すると、ああ、てしっくりくることが多いです。
こうちゃん
こちら、横浜市以外住まいの神奈川県民にはやや不満になりますが、
横浜が有名過ぎて、
神奈川の説明をする時には、まずは横浜が出てくる
です。
神奈川県の何かを遠方の人に説明すると、
神奈川の〇〇みたいに説明しててもピンとこなくても、
横浜の、って説明すると、ああ、てしっくりくることが多いです。
こうちゃん
2019年05月19日
神奈川県とは
こんばんは、こうちゃんです。
まずはこうしたブログなので、
みなさまご存知だとは思いますが、神奈川県とは、からご説明を。

関東圏でも、東京と並ぶ大都市で、
経済的にも、人口などでも主要都市となっています。
こうちゃん
まずはこうしたブログなので、
みなさまご存知だとは思いますが、神奈川県とは、からご説明を。

神奈川県(かながわけん)は、日本の行政区画及び地方公共団体。関東地方の南西端に位置する。県庁所在地及び最大の都市は横浜市。県名は東海道筋に古くから栄えた宿場町神奈川宿(現・横浜市神奈川区)、および幕末に戸部町(現・横浜市西区紅葉ケ丘)に置かれた神奈川奉行所に由来する。これら「神奈川」の由来は、京急仲木戸駅近くに流れていた長さ300メートル (m) ほどの小川の名前からで、現在は道路になっている。
東京大都市圏の一角を成し、都道府県別の人口は東京都に次ぐ第2位、人口密度は東京都、大阪府に次ぐ第3位である。県内総生産も東京都、大阪府、愛知県に次ぐ第4位となっている。県内の政令指定都市数は3つと日本最多で、面積は第43位の規模である。
関東圏でも、東京と並ぶ大都市で、
経済的にも、人口などでも主要都市となっています。
こうちゃん
2019年05月03日
このブログのテーマ
こんばんは、こうちゃんです。
当ブログのテーマですが、
首都圏では誰もが知っている、東京の南、海辺の神奈川県、そこに関わる色々なおもしろあるあるでもご紹介していこうかと思います。
もちろん近隣にお住まいの方ならご存知な情報がほとんどかもしれませんが、たまにしか行かない方や、他地方で、時折神奈川には仕事で訪れるだけ、な方や、今度神奈川に行くよー、みたいな方には少し役立つおもしろ情報かもしれません。
よろしければどうぞご覧になってみてください。
よろしくお願いいたします。
こうちゃん
当ブログのテーマですが、
首都圏では誰もが知っている、東京の南、海辺の神奈川県、そこに関わる色々なおもしろあるあるでもご紹介していこうかと思います。
もちろん近隣にお住まいの方ならご存知な情報がほとんどかもしれませんが、たまにしか行かない方や、他地方で、時折神奈川には仕事で訪れるだけ、な方や、今度神奈川に行くよー、みたいな方には少し役立つおもしろ情報かもしれません。
よろしければどうぞご覧になってみてください。
よろしくお願いいたします。
こうちゃん